睡紫庵文庫

身辺雑記をまじえた読書雑記です。

天狗岳登山~好きな四字熟語は森林限界~

八ヶ岳2日目。

8時から熟睡していた私はすっきり4時起床。小屋の朝ご飯は5時から。

晴れてる…!!

f:id:suishian:20170903150415j:plain朝の空に白い月。

 

夜中に目が覚めたというノムさんによると、夜中は雨が降っていたそうですが、朝はすっきり。

嬉しい~!!

朝食を隣で食べていたご夫婦も「いや~晴れましたね~」とご機嫌。

ご夫婦も前日硫黄岳に登り、真っ白け地獄に「赤岳が見えない!これじゃ疲れるために登ってるだけじゃないか~!!」とご不満だったそうです。

ね~♪

せっかくだから、良い景色が見たいですよね~。

天気予報によると、午前中は晴れで、午後から雨とのこと。小屋のテレビ(データ放送?)でみた予報では3時から傘マーク。

よっしゃ~。今日は午後は帰るだけだぜ!無問題だぜ!

 

朝食後、不要な荷物を小屋に預けて6:00くらいに天狗岳へ出発。

お世話になりました!

オーレン小屋、とっても快適でした。また泊まりたい!

箕冠山に向かう道はコケがこんもり茂った森の中。

コケ大好きなので、すごく楽しい。

キノコ好きのノムさんも「ここにキノコが3ニョッキ!!(3本生えていることを私たちはこのように表現します)」などとはしゃいで写真を撮りまくり。

朝の森は気持ちいいな~。

f:id:suishian:20170903155443j:plain

しらびその森。朝日が差してます。

 

森を歩いているうちに、大きなミスをしたことに気づきました。

「…日焼け止め塗ってくんの忘れた…」

そして、日焼け止めを、今日使わない荷物として小屋においてきてしまったことにも気づきました。

大失態!

ノムさんに、日焼け止めちょーだい、と言ってみたところ「私も小屋においてきた…」とのこと。

仕方ない。今日の私は完全なるすっぴんだぜ!

帽子かぶってるから大丈夫であろう。

それにしても、二人そろって日焼け止めを、使わない荷物に分類するあたり、女子失格なのではないだろうか…。

 

森歩きをはじめて、およそ1時間で箕冠山着。

ここからちょっと下ると根石山荘。根石山荘は箕冠山根石岳の間の谷間にあって、周りが女王コマクサ様の群生地。

ちょうど女王コマクサ様の時期だったので、写真を撮らせて貰ったりしてご満悦~

先がくるんと反った薄紫の花がかわいい~。葉っぱもくちゃくちゃで好き。

私は高山植物について、不勉強で全然知識が無いのですが、さすがに女王様はちゃんと知ってました。これからちゃんと勉強しようっと。

登山は学ぶべきことが多くて楽しいですね~。

 

根石山荘から少し登ると根石岳山頂。

サイコーです。サイコーです。(2回言った)

f:id:suishian:20170903161949j:plain

根石岳からの天狗岳東西ダブル天狗!

 

昨日見られなかった南八ヶ岳オールスターズお目見え!

硫黄岳の爆裂火口もがっつり。

主峰赤岳様も阿弥陀岳も横岳も見られました~。

ひゃっほーー!!

やはり、てるてる坊主の御利益はすごいなあ。ありがたや!帰ったら感謝を申し上げなくては!

テンションがあがったノムさんからは「私の好きな四字熟語は森林限界!」との名言も!

おお!私も好き!

森林限界最高!

これからはこの言葉を合言葉にしよう!

森林限界は四字熟語じゃない、というツッコミは不要です…)

ダブル天狗を左右に従えた写真もばっちり撮影。これ、お気に入り!

楽しい!楽しすぎる!

 

鼻歌でも歌いそうな気分でメインの天狗岳へ。まずは東天狗。

稜線歩きは楽しいな~。

1時間はかからなかったと思いますが、けっこう急な道を頑張って登って登頂~!

ちょっとガスが出てきました。もや~ん。ま、そんなもんだよね。山の天気ですから。

でも、時折ガスがはれると、自分が登ってきた道がはっきり見えて「ここを登ってきたんだな~」と良い気分で眺められました。

下界から山を眺めると遙か彼方の頂上に、自分で歩いてたどり着いたっていうのはなんか感慨深いな~。

f:id:suishian:20170903191832j:plain

 西天狗への道(だと思う…)

 

西天狗にも当然GO!

30分くらいで登頂。

やったー!両耳登ったぞー。

ノムさん頂上の看板を挟んで二人でwithB風に写真を撮ろうよ!」と提案してみましたが、「誰に撮ってもらうんだ、そのポーズで!」と却下されました…。

いいじゃん…。しくしく。

とりあえず一人でポージングして、ノムさんに写真を撮ってもらいました。わーい。

 

西天狗の頂上は結構広いので、またもや父(山男)から借りてきたバーナーでコーヒーを沸かし一休み。

そろそろ自分でもバーナー買おうかなあ。

このときは、時々、雲間から青空と山並みが時折見える感じ。

霧が晴れると、周りの登山者の皆さんのテンションが一気に上がり「今撮らないでいつ撮るんだ!」「このときを待っていた!」と、一斉にカメラを構えるので、みんなこの景色を楽しみにしてるんだな~と共感。

本当、いい景色!

 

今日はこのまま元来た道をピストンで帰ります。

中山峠を越えてしらびそ小屋に行くなんてコースも魅力的だったんですが、雨になるらしいし、スローペースなのでちょっと無理かな~と。

そのうち、北八ヶ岳も絶対行くぞ~!

 

根石山荘を過ぎると森林限界ゾーンは終わり。森に戻ります。

ああ、森林限界ゾーン楽しかった~。でも、森も好き。

ゆっくり森を下っていると遠くで雷鳴が…。雷怖い。

時折、雨がぱらぱら…。天気、崩れてきました。

てるてる坊主効果もそろそろ終了かしら?

 

寄り道したり休憩を多めにとっていたりしたので、オーレン小屋着が2時くらい。

預けていた荷物を受け取って、駐車場に向けて最後の下りを歩きます。

途中、夏沢鉱泉で寄り道して硫黄岳靴下を買っていたら、外が突然の大雨!

すごい!天気予報通りの雨!ぴったり当たってる!

しばらくしたら、小雨になったので、その時を狙って下山再開。

そうしたら、すぐに猛烈な雨!!

最後の最後に!

私、全身びしょ濡れ…。

バカな私は、駐車場までもう少しだから(30分くらい)カッパ着なくていいや~、とウィンドシェルだけ着ていた状態。(ザックカバーはつけてた)

横着な自分を呪いましたよ…。

(ちなみにノムさんはちゃんとカッパを着ていた。バカなのは私だけ)

靴も屋久島以来のぐっちょぐちょです。夏沢鉱泉で硫黄岳靴下買ったのは、何かの予感だったのかしら…?

幸いにもしばらく歩いていたら、雨上がりました。

よかった~。

駐車場着は4時過ぎくらいだったかもしれません。ゆっくり。

悪路を最徐行でのたりのたり運転し、「音無の湯」で汗を流して、下界に戻りました。

 

最後の雨で、私、強力な雨女だったな、と気づかされましたが、てるてる坊主様のおかげでいい景色見られて楽しかった~。

帰宅後、てるてる坊主様にお礼を言って、解体しました。(白いハンカチで作ったので)

次も頼みます!

 

後日談ですが日焼け止めを塗り忘れたため、翌日の私の顔はひどいもんでした…。

焦げてた。ひりひり。

日焼け止めは忘れちゃいけないですね…。

f:id:suishian:20170903190459j:plain

お昼に食べた、オーレン小屋のパンセット。パンがぱんぱん。