睡紫庵文庫

身辺雑記をまじえた読書雑記です。

硫黄岳登頂~地獄再び~

夏山に行きたい!という想いが募り、八ヶ岳に行ってきました。

今年は甲武信ヶ岳立山も登頂に失敗しているので、なんとしても頂上に立つぞ!という並々ならぬ決意を込めて、前日に念の入った晴れ祈願をしました。

f:id:suishian:20170828135206j:plain

伝統の晴れ祈願。てるてる坊主。もう、これ以外何も思いつかなかった…。

 

当日朝。

…悪天候。またもや雨…。くっ…(涙)

てるてる坊主でもだめだったか…。

 

それでもめげずに高速をぶっ飛ばして登山口へ。

するとどうしたことでしょう。県境の八風山トンネルを出たら、雨やんでる…!!

晴れとは決していえないが、まあまあの曇り。

てるてる坊主の御利益あった~!!

雲は山で遮られるので、山前後で天気が全く違う、というのを実感。

とにかく、このまま降らずにいて!

 

登山口は桜平口から。

この登山口までの未舗装の道は悪路です。本当に…。

通常の砂利敷きなので、大丈夫かな~と思って進んで行くと、結構ばうんばうん車体が揺れます。パンクするかと思った…。怖かったよう。

後から来たお姉さんも「運転技術が試されたわ…」と言ってました。

帰りは最徐行で帰ろう…。

 

駐車場到着がだいたい8:30くらい。登山口から少し下の駐車場に停めたので、登山口着は9時過ぎていたと思います。

夏休み中だったので、駐車場がものすごく混んでいたらどうしよう、と不安でしたが、割とすいてました。天気がイマイチだったからかな?

 

そこから夏沢鉱泉を経由して、地味な登りを地道にえっちらおっちらオーレン小屋まで。

本日はオーレン小屋泊なので、小屋で荷物を減らしてしばし休憩。

足取りも軽く(?)硫黄岳目指して再出発。だいたい11時くらいだったかな~?

夏沢峠でお弁当を食べていよいよ硫黄岳へ。

天気はずっとまあまあの曇り状態でしたが、森林限界を超えたくらいのところでは、青空も…!!

てるてる坊主ありがとう!!ひゃっほー!f:id:suishian:20170828144323j:plain

 夏沢峠の小屋を臨んで。ちょっとだけ青空。

 

しかしながら、青空が見えたのはこの時のみ。

私が硫黄岳を登るにつれて、だんだんと天気は下り坂。…こういうの、反比例と言うんでしたっけね…。

周りに立ちこめてくるガス。もや~ん。

うすら白くなっていくこの光景は、先月も見たような気が…。

立山だ。立山で地獄を見た時の白さだよこれは…!!

しかも、硫黄岳は周りがガレ場で、無数の石がゴロゴロ。なんだか石積みの強制労働を連想させる雰囲気!

さらにガスの向こうにぼや~んと見えるケルンがそれに拍車をかける。

ついつい「一つ積んでは母のため…」とつぶやく私。

うわ~ん、鬼が来るよ~!!

f:id:suishian:20170828145931j:plain

石積みが雰囲気満点!(この写真は本当は山頂の写真)

 

「っく……!!まさか、またもや地獄に遭遇するとは…!」

今回の同行者ノムさん「これが地獄…!」と感慨深げ。いや、地獄じゃないけどさ。

とりあえず、二人で石積みの強制労働風の写真を撮りあいました。意外と楽しい。

 

そんな遊びをしつつ、とにかく、地獄のガレ場を山頂目指してざくざく登る。

あたりがガスで真っ白になると、先が見えないので、あとどのくらいなのか、よくわからないのがちょっと辛いですね…。

「どこまでこの地獄が続くんだ~!!無間地獄か!」

「あの先のケルン!きっとあそこよ!」

と励まし合って登っていると、ザックの脇に長傘を差した普段着っぽい人々に遭遇。

登山始めたばかりの頃の私と同レベルの低装備!

話を聞いてみると、今夜硫黄岳山荘でコンサートをするアカペラグループなんだそうです。

…!!大変ですね!

山小屋のコンサートだと、自分の足で登って行くしかないもんね!

きっと、今日の仕事を受けたことを後悔しているに違いない…。

 

そんなこんなで無間地獄(?)を登ることだいたい1時間くらい?

ようやく登頂しました~!!やった~!!

今年は登頂失敗続きだったので、すごく嬉しい!

先ほど出会ったアカペラグループが、登頂の喜び(?)を素敵なハーモニーで歌っていて、極楽感が…!!(動画撮ってました)

f:id:suishian:20170828151421j:plain

極楽?あたりは真っ白ですが…。

 

極楽(頂上)に着いたけど、なんもみえねえ!(北○康介風でお願いします)

真っ白だったので、硫黄岳の爆裂火口見えず…。

もちろん主峰赤岳も見えず…。

かなり残念なり。

でも、頂上まで登れたし、雨が降らなかったので満足。朝の天気から思えば上出来です。地獄ごっこもできたし♪

これもやはりてるてる坊主のおかげかと…!!

昔からの風習っていうのは馬鹿にしちゃいけないね!

 

下りは赤岩ノ頭を通るルートでオーレン小屋まで帰りました。

ずっと地獄…。ザレ場だったので、これまた地獄感が…。

小屋着がだいたい16:30。遅くなってごめんなさい。

お風呂をいただいた後、夕食の時に飲んだビール、おいしかった…!!

明日は天狗岳に登ります。

f:id:suishian:20170828152657j:plain

小屋の夕食。馬肉のすき焼き。おいしい~!!